イラストレーター山本直孝氏の展覧会を開催いたします。
画材は「マスキングテープ」。下絵を描かず、手の赴くままにカッターでカットするスタイル。写真ではお伝えし切れないテープの重なりや質感、色合い。
切り絵のようにも思えるけれど、ちょっとした透け感がその昔デザインなどで使われていたPantoneのカラーシートを思い出した。スクリーントーン(漫画で使われてるやつ)というとわかりやすいだろうか?それのカラー版で安西水丸さんの絵に使われているやつ。ペタッとフラットな印象だけれども少し透けていて重なったところが良い感じなのだ。マスキングテープはテープだけにカラーシートよりも細い。なのでもう少し細かく刻んでいかねばならない。それが山本氏の新しいスタイルとなっている。
それにしても、下書きなしだ。油絵のようにもう少し顎を出そうとか目を大きくなどという修正はきかない。進むしかないのだ。そして一枚の絵として画面の中に物語が現れる。
時代を超え、進化しながら描かれるそのクラシックな日常と物語をお届けします。
期間:2025年1月18 日(土)ー 28日 (火)
場所:THE GARAGE x Little TAO 目黒区中目黒3-1-4#102
時間:12-19時 定休:22(水)/23(木)
EVENT : 1月18日(土) 18-21時 BAR Cecil B. 夜会(ハイボールなど)
今回は山本直孝氏が描くクラシックなスタイルと共感しあうブランドのアイテムも並びます。その世界観を楽しんでいただけましたら幸いです。
cooperation with
SHAMS(シャムズ)|クラシックシャツ
LONESOME.(ロンサム)|クラシックメンズアクセサリー
studio.CBR(スタジオシービーアール)|高級中古革靴
Greusaiche(グレーサイッチ)|クラシック革靴
プロフィール:山本直孝 YAMAMOTO Naotaka
1975年福岡県生まれ。 1999年よりフリー。
2023年 mtアートコンテスト最優秀賞。
2022年より 三越伊勢丹「新宿0丁目商店街」オンラインストア、吉祥寺のZOOTIEにてイラストレーション作品を販売。
主な仕事は企業広告、本の装丁や絵本、雑誌やグッズ等。