Skip to content
THE GARAGE
Menu
  • NEWS
  • REPAIR MENU
    • HOW TO ORDER
  • CAFE & BAR
  • PRODUCTS
  • ONLINE STORE
  • SPACE FOR RENT
  • ABOUT
  • CONTACT
Menu

idé homme の取扱いを始めました。

Posted on 2024-07-122024-07-12 by THE GARAGE

新しくお取扱いさせていただく事となりましたソックス。
イデオムのご紹介です。

イデオムとは?

明治35年(1902年)に西村商店を立ち上げ、靴下の製造を開始します。当時の靴下は、手回しの機械で1足1足丁寧に編まれる貴重なものでした。それから120年近くに渡り、レッグウェアメーカーとして経験と知識を積み上げてきました。代々伝わるものづくりの精神を守り、今までコーディネートの最後に取り残されがちだった靴下にこだわりを持って選ぶ極上の一品として世界に発信するために、2015年にブランド「idé homme」を立ち上げます。

フランス語のideal homme(理想の男性)を語源とし、この、こだわりの靴下を各国の紳士淑女にお届けしているブランドです。

繊細なタッチを生み出す素材は、靴下の枠を超えた最高のものを世界中から集め、感性に響く素材を見つけては、企画から製造・包装に至るまで、心を込めて日本のものづくりの技術を施しています。
これは写真や言葉だけではなかなかお伝えし難い事です。その手触りや履き心地をぜひ一度、手にとってお試ししていただきたい逸品です。

idé homme / to LONDON
イデオム/ロンドン

幻となりつつあるGIZA45を贅沢に使ったソックス。
⁡
世界に現存する綿花の中でも、随一の品質を誇る最高級エジプト超長綿「GIZA45」。
栽培農家が激減して今では幻となりつつある希少な綿花ですが、中国で特別に紡績した極細糸を、匠の技で数本合わせて贅沢に編まれています。
⁡
シルクのような美しさとしなやかさ、綿の強さを兼ね備えた逸品です。
⁡ロングホーズとスタンダードをご用意しております。

idé homme / to MONACO MNC152C
イデオム/モナコ MNC152C


スニーカーやローファーを履く際にぜひ着用していただきたいソックス。
カバーソックスなんで、どれもそんなに変わんないんじゃない?と、思いがちですが、めちゃくちゃ気持ち良い履き心地です!
⁡
暑い夏だからこそ、サラッと快適さをより良く感じていただける事と思います。
⁡
内側は指の間がパーテーションで仕切られているのも快適さのひとつ。タフさも兼ね備えた綿x麻はヘビーローテーション向きです。ジャストフィットで靴を履いていらしゃる方は、通常の5本指ソックスを着用するとキツくなってしまいがちですが、仕切りにすることで厚みを最小限に抑えながら快適さを追求しています。
⁡
ホールガーメントという最新の横編み機で、1足30分かけて丁寧に編まれた靴下。この編み機だけが生み出せる、縫い目やつなぎ目が一切ない足を包み込むフィット感と、足指の動きを全く妨げないのびのびつま先も特徴です。

ぜひ、お試しください!
⁡
⁡

ONLINE STORE
  • Follow us
  • SHOE REPAIR Instagram
  • STORE, CAFE&BAR Instagram
  • Little TAO. Instagram
  •  
  •  
  • ABOUT
  • CAFE & BAR
  • CONTACT
  • NEWS
  • PRODUCTS
  • REPAIR MENU
    • HOW TO ORDER
  • SPACE FOR RENT
  • THE GARAGE

Location

#102, 3-1-4, Nakameguro,
Meguro-ku, Tokyo 153-0061
JAPAN

ABOUT US

HOW WE CAN HELP YOU.
WE ARE THINKING.
© 2025 THE GARAGE | Powered by Minimalist Blog WordPress Theme